21世紀に入ってから、日本周辺の国際政治の動き も、大きく変動が始まって
いると感じます。世界的な金融危機となったリーマンショック以後、アメリカを
中心とした主要国首脳会議(G8)は調 整力が低下していると感じます。新し
い国際秩序が求められていますが、今後はどうなっていくのでしょうか。国際
ジャーナルでも、これからの国 際政治のパラダイムについての分析を行って欲
しいと思います。最近では中国やインド、ブラジルなどの経済発展によって、国
際社会における発言 力も強まっている状況があります。特に、この動きの過程
で目立ってきたのは中国の動きではないかと思います。尖閣沖での漁船衝突事件
がその象 徴的な事件だと思います。中国政府の対日強硬姿勢が感じられます。
中国では、服役中の民主活動家にノーベル平和賞授賞が決まりましたが、中国
はこの結果に対して激しく反発しており、先進国との価値観の違いをあらためて
感じさせています。共産党の一党独裁国家として、これから中国の 民主化への
動きはどうなっていくのでしょうか。特に、核開発を続ける北朝鮮に対して、中
国としては国際社会との融和に導くよう影響力を発揮し てもらいたいと感じま
す。これから中国の動きには注目していきたいと思います。
国際ジャーナルは、対面取材方式で経営者に鋭い質問を浴びせる人気特別取材企画「地域に生きる人と企業」をはじめ、貴重な情報源をもとに「EXPERT'S EYE」「職人に訊く」「医療と福祉」「学びの現場から」「逸店探訪」「社寺聴聞」といった充実の特集記事、連載記事で好評を得ています。
『国際ジャーナル』は、昭和59年の創刊以来、経営者が必要とする生の情報を直接お届けしている経済情報誌です。
keiba.bulog.jp
国際通信社グループ 国際ジャーナル 報道ニッポン 報道通信社
PR